[オリジナル缶バッジ.com]



人生をより低迷させる旅コミ誌「野宿野郎」のウェブログです。
[ここは月別保管庫のページです]
2014.01.02


 毎年恒例のこのシーズンの忘新年会野宿。前回は編集長の都合により新春初夢野宿となりましたが、今回は年越野宿が復活です。
 ただ初回からずっと行っていた多摩川から離れ、今回より利根川にお引越し。茨城県取手市の利根川の川原に会場を移しました。
 日頃の行いがよかったのか、晴天で無風、おまけにそれほど寒くないというこの時期としてはベストな天候に恵まれました。
 夕方、まだ日のあるうちに集合、たき火に一発点火。いいスタート。
 日没後もぼちぼちと人が集まってきます。
 遅くなって重役出勤の編集長も道無き道を藪漕ぎで切り開いてむりやり到着(この後も川原が暗くて道が分からなくなった人たちが何人も藪漕ぎでやってきました)。
 自転車や車で来るかたも。
 愛知県から来てくれたかたも。
 つつがなく、警察も消防もなく、無事新年を迎えることができました。

 夜も更け、個人的には冬用寝袋を新調したこともあり、天候もよかったので、これは野宿も楽勝なのではないか、ホッカイロもいくつか付けてるし暑いくらいかもしれないと思っていたのですが、さすがに早朝は冷え込んで氷点下になり、朝は寝袋の中でぶるっと震え、そこら中に霜が付き、ペットボトルのお茶は完全に凍っていました。
 元旦の天候も最高で日が昇るとぽかぽかで厚着をしてると暑いくらい。
 軽く朝食を食べて、撤収して、解散しました。
 わざわざ野宿に来てくださったみなさま、ありがとうございました。

 今年もよろしくお願いします。
 野宿とともにあらんことを。

会場に集合
会場に集合

点火
点火

ぞくぞくと人が集まる
ぞくぞくと人が集まる

火は暖かい
火は暖かい

初日の出
初日の出

寝袋に霜が付く
寝袋に霜が付く

自転車にも付く
自転車にも付く

お茶も凍る
お茶も凍る

今年もよい野宿ができますように
今年もよい野宿ができますように

▼関連記事
今年の年越野宿は茨城県取手市で行う予定です。
 12月31日夕方から、1月1日朝まで(雨天中止か順延)。  最寄り駅、JR常磐線取手駅(上野駅から40分ぐらい)。  利根川川原にて。  やってみたいという方は[メール送信]のページから参加表明をお...

年越野宿現地コーディネーター募集!
 年末が近づいてまいりました。  毎年恒例の年越野宿ですが、どこかいい場所はないでしょうか。  いい場所をご存知の方はぜひ教えてください。 [条件] ・野宿ができる。 ・駅からあまり遠くない(集まりや...

年越野宿やりました。
 12月31日。おだやかないい天気。でも天気予報は夜中に雨が降るといっていました。嵐が来るという予報をしているところもありました。本当なのか……。  雨のことを思うと気が重かったのですが、年越野宿会場...

年越野宿のお知らせ
日時:12月31日夜から1月1日朝まで。 場所:千葉県市川市河原番外地 [グーグルマップ] [アイフォン・アイパッド]...

年越野宿やりました。
 年越野宿やりました。  お天気続きで乾いた流木がたくさん落ちていて、ほとんど無風で理想的なたき火野宿日和でした。  参加者は十名ちょっと。初めての方も数人いてうれしい限り。  無風なこともあり近年に...

2014.01.16


 年末ふと思いついて切手を作ってみようと思った。
 といっても日本郵便のオリジナル切手作成サービスではなく、勝手に野宿郵便のニセ切手を作るのである。
 デザインを作るのはいいのだが、問題は切手のまわりの穴である。目打ちというらしい。
 どうやって目打ちをあければいいのだろう。調べてみてもあまりいい方法は見つからなかった。
 目打ちの開いた印刷用紙とか(東京紙器)、ギザギザのついた切手風シール用紙(身ぐるみを剥がし隊:So-netブログ/Amazon)とか、ギザギザに切れるピンキングばさみとかはあるようだが、これでは自分の思っているようにはいかない。
 結局革製品用の1ミリの穴あけポンチ(Amazon)を買ってきて、一個ずつ穴をあけることにした。
 デザインは楽しいけど、目打ちを一個いっこ開けるのはとても大変。多分1000個以上開けた。また作る気になるかはビミョ〜。
 手紙に貼っても届きません。

野宿趣味週間
野宿趣味週間

連続デザインの切手
連続デザインの切手

のじゅくモン切手
のじゅくモン切手

▼関連記事
野宿野郎インターネット直売所への支払い方法について
 野宿野郎インターネット直売所で本誌などをお買い上げいただいた場合、お客様は商品の料金と送料(無料キャンペーンのものを除く)に加えて、その金額を送金するための手数料が必要です。  インターネット直売所...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(長めに走って充電してみる)
自転車を走らせハブダイナモで発電し、その電気でUSB機器を充電する変換装置を作った(前振りから読む)ので、ちょっと長めの距離を走り、どれくらいアイフォンが充電できるか試してみた。 ■チャージ01 接続...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(弐號機完成)
終わったかと見せかけて、自転車発電USB給電装置、もう一個作りたくなった。 もっと簡単にさらに安く作れそうなアイデアが浮かんだ。 今度はささっと一回で済ませます。 材料 整流ダイオード(W02G-E4...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(充電する)
手作り自転車USB給電装置は動くのか。 まずはテスト。回路ができた段階でテストしてみた。 おさらいするとハブダイナモからは時速15キロほどで走ったときに交流6ボルトで2.4ワットの電力が出力されるよう...

自転車野宿野郎の夢はかなうか。(自作する)
自転車発電USB給電装置、もう自分で作っちゃうよ! 作り方は以下のサイトを参照しました。詳しくはそちらをどうぞ。 DIY hub dynamo usb charger » arenddeboer.co...


←2013年12月 | | 2014年02月→

2014年01月
     

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

 


ホームページ
野宿野郎 もくじ | 取扱店 | あゆみ | 会社案内 |
アクセス状況
野宿野郎アンケート
メール送信
野宿野郎インターネット直売所
野宿野郎なう | 野宿ニュース | 野宿野郎ニュース
オフィシャル公式マップ | マップログ
すばらしき野宿野郎リンク
野宿野郎ウェブログ
サイトマップ…