当サイトのアンケートページ「野宿、100人に聞いていこう」がヴァージョン・アップして、少し便利になりました。 システムを見直して、あるひとつの質問にみんながどんな答えをしたかを一覧できるようになり... | ![]() |
雑誌を記事単位で購入できる Android端末向けスマートフォンアプリ「中吊りアプリ」に、 13日(金)から期間限定で「野宿野郎1号&2号」が登場しています。 「ちょっと怪しいけど気になる雑誌の提供を... | ![]() |
以前から当サイトはアイフォンなどのスマートフォン用のサイトを用意していました。 でもパソコンからはみれないようになっていました。でかい画面でスマートフォン用のサイトを見るとぶさいくだし、検索サイト... | ![]() |
本誌で創刊号から続けている「野宿、100人に聞いていこう!」というアンケートがあります。 以前はこのサイトにも投稿フォームやこれまでの答えが読めるようになっていたのですが、更新が面倒なのでやめてい... | ![]() |
display(131); ?> ... | ![]() |
「会社のようなもの野宿野郎」の会社案内のようなもののページができました。 内容は3年前くらいに行った社員募集の時に紙で作ったやつのウェブ版です。 社員のようなものは引き続き募集中です。 最後のほうに入... | ![]() |
えー、突然ですが、昨年の8月、スバラシイ『本の雑誌』さんの社史特集で、 「野宿野郎の 社史のようなもの」を載せていただいたため、 「野宿野郎」は「野宿野郎編集部」改め、会社のようなもの「野宿野郎」※に... | ![]() |
着々と2通もの履歴書が届き、 奇特なひとのいることに感動してる 会社のようなもの「野宿野郎」人事部は、 面接(会社野宿)のお知らせを昨日、夜なべして制作、 発送するに至りました。 昨年の文学フリマで頂... | ![]() |
11月3日(木)、文学フリマに出店します。 ******************* 「第十三回文学フリマ」 開催概要 開催日 2011年11月3日(木祝) 開催時間 11:00~16:00 会場... | ![]() |
自分はじめ、「野宿野郎」にぎやかし部隊のために新しい名刺を作りました。 伝道師、マラソン部、図工部、シュラフマンなど、種々雑多な肩書き付きです。 にぎやかし部隊は、本誌の編集に関してはにぎやかす... | ![]() |
明日の六角橋商店街さんの一箱&チャリティー野宿は、なんと、ゆーすとりーむ中継されるらしいです、ほかもろもろのお知らせ。
六角橋商店街さんが、一箱古本市&チャリティー野宿! のお知らせ。
9月19日は六角橋商店街さんで「チャリティー野宿」だョ! 全員集合~ のお知らせ。
遅まきながらチャリティー野宿、楽しく終わりました、のお礼。