雲は多いものの雨は降らず、風も穏やかな土曜日の夜、お花見野宿やりました。 今回は珍しく編集長が7時半頃(夜のね)に誰よりも早く一番にやってきました。 連絡を受けてぼくもおっとり刀で駆けつけました... | ![]() |
お花見野宿やります。 ■日時 4月10日(土)夜から朝まで ■場所 多摩川の稲城市側の土手 稲城北緑地公園あたり(このへん) 最寄り駅はJR南武線稲城長沼駅(多摩川側にスーパーあり) ちょ... | ![]() |
4月4日の夜に府中市の多摩川川原某所に集合。 幹事の編集長が5〜6時に始めますと書いていたので、実際に幹事がきて始まるのは順調に7時頃。 ちょうど始めるころに小雨が降ってきたので、橋の下に移動し... | ![]() |
お花見野宿、今年もやりまーす。 お日柄もよろしく、 きたる今週の土曜日夕方5時とか6時くらいから翌朝適当まで。 場所はここらへんにいたします。 すこし遅め、散りかけの時期にのんびりやろうとおもいきや、... | ![]() |
来る3月31日(金)夜6時ごろ〜(翌4月1日の適当な時間迄) 4号完成を祝ったり祝わなかったりの、 「お花見野宿」を行います。 桜を見て、酔っ払って、何か燃やせたら燃やして、その辺で寝ます。 ふる... | ![]() |
雲は多いものの雨は降らず、風も穏やかな土曜日の夜、お花見野宿やりました。 今回は珍しく編集長が7時半頃(夜のね)に誰よりも早く一番にやってきました。 連絡を受けてぼくもおっとり刀で駆けつけました... | ![]() |
お花見野宿やります。 ■日時 4月10日(土)夜から朝まで ■場所 多摩川の稲城市側の土手 稲城北緑地公園あたり(このへん) 最寄り駅はJR南武線稲城長沼駅(多摩川側にスーパーあり) ちょ... | ![]() |
4月4日の夜に府中市の多摩川川原某所に集合。 幹事の編集長が5〜6時に始めますと書いていたので、実際に幹事がきて始まるのは順調に7時頃。 ちょうど始めるころに小雨が降ってきたので、橋の下に移動し... | ![]() |
お花見野宿、今年もやりまーす。 お日柄もよろしく、 きたる今週の土曜日夕方5時とか6時くらいから翌朝適当まで。 場所はここらへんにいたします。 すこし遅め、散りかけの時期にのんびりやろうとおもいきや、... | ![]() |
来る3月31日(金)夜6時ごろ〜(翌4月1日の適当な時間迄) 4号完成を祝ったり祝わなかったりの、 「お花見野宿」を行います。 桜を見て、酔っ払って、何か燃やせたら燃やして、その辺で寝ます。 ふる... | ![]() |
焚き火コンロの日本におけるスタンダードといえるのがユニフレーム社の「ネイチャーストーブ」だ(多分)。 国産なので、他の輸入品に比べて手に入りやすいし、安い。組み立て式なので、ばらすととてもコンパク... | ![]() |
雲は多いものの雨は降らず、風も穏やかな土曜日の夜、お花見野宿やりました。 今回は珍しく編集長が7時半頃(夜のね)に誰よりも早く一番にやってきました。 連絡を受けてぼくもおっとり刀で駆けつけました... | ![]() |
お花見野宿やります。 ■日時 4月10日(土)夜から朝まで ■場所 多摩川の稲城市側の土手 稲城北緑地公園あたり(このへん) 最寄り駅はJR南武線稲城長沼駅(多摩川側にスーパーあり) ちょ... | ![]() |
4月4日の夜に府中市の多摩川川原某所に集合。 幹事の編集長が5〜6時に始めますと書いていたので、実際に幹事がきて始まるのは順調に7時頃。 ちょうど始めるころに小雨が降ってきたので、橋の下に移動し... | ![]() |
お花見野宿、今年もやりまーす。 お日柄もよろしく、 きたる今週の土曜日夕方5時とか6時くらいから翌朝適当まで。 場所はここらへんにいたします。 すこし遅め、散りかけの時期にのんびりやろうとおもいきや、... | ![]() |
雲は多いものの雨は降らず、風も穏やかな土曜日の夜、お花見野宿やりました。 今回は珍しく編集長が7時半頃(夜のね)に誰よりも早く一番にやってきました。 連絡を受けてぼくもおっとり刀で駆けつけました... | ![]() |
お花見野宿やります。 ■日時 4月10日(土)夜から朝まで ■場所 多摩川の稲城市側の土手 稲城北緑地公園あたり(このへん) 最寄り駅はJR南武線稲城長沼駅(多摩川側にスーパーあり) ちょ... | ![]() |
4月4日の夜に府中市の多摩川川原某所に集合。 幹事の編集長が5〜6時に始めますと書いていたので、実際に幹事がきて始まるのは順調に7時頃。 ちょうど始めるころに小雨が降ってきたので、橋の下に移動し... | ![]() |
お花見野宿、今年もやりまーす。 お日柄もよろしく、 きたる今週の土曜日夕方5時とか6時くらいから翌朝適当まで。 場所はここらへんにいたします。 すこし遅め、散りかけの時期にのんびりやろうとおもいきや、... | ![]() |
来る3月31日(金)夜6時ごろ〜(翌4月1日の適当な時間迄) 4号完成を祝ったり祝わなかったりの、 「お花見野宿」を行います。 桜を見て、酔っ払って、何か燃やせたら燃やして、その辺で寝ます。 ふる... | ![]() |
当ウェブログで6月1日に編集長が呼びかけた、「野宿野郎」が紹介されたスカパーのテレビ番組ですが、見た方はいたのでしょうか。 その番組は、関西テレビがスカイパーフェクTV726chで放送している京都... | ![]() |
現在、5号が買えるお店さんは下記のようになっとります。 古本結構人ミルクホール(千駄木)・古書ほうろう(千駄木) 模索舎(新宿)・旅の本屋のまど(吉祥寺) 書肆アクセス(神保町)・タコシェ(中野)・立... | ![]() |
現在、5号が買えるお店さんは下記のようになっとります。 書肆アクセス(神保町)・タコシェ(中野)・立ち飲み屋「笑門」(吉祥寺) YEBISU ART LABO FOR BOOKS(名古屋)・ガケ書房(... | ![]() |
ワールドフォトプレス社の「トム・ソーヤー・ワールド」2006年12月号の第1特集「男心にも女心にもピリッと効く京都案内」の中の「京都に読書時間旅行」のコーナーで京都の本誌取扱店ガケ書房が取り上げられ... | ![]() |
9月25日の当ブログで伝道師氏が、 スカパーのテレビ番組「京都ちゃちゃちゃっ」で 「野宿野郎」がほんのちょろっと紹介された時の回を、 「誰か録画していませんか。がけ書房さん、してないのですか?」 と呼... | ![]() |
雲は多いものの雨は降らず、風も穏やかな土曜日の夜、お花見野宿やりました。 今回は珍しく編集長が7時半頃(夜のね)に誰よりも早く一番にやってきました。 連絡を受けてぼくもおっとり刀で駆けつけました... | ![]() |
お花見野宿やります。 ■日時 4月10日(土)夜から朝まで ■場所 多摩川の稲城市側の土手 稲城北緑地公園あたり(このへん) 最寄り駅はJR南武線稲城長沼駅(多摩川側にスーパーあり) ちょ... | ![]() |
4月4日の夜に府中市の多摩川川原某所に集合。 幹事の編集長が5〜6時に始めますと書いていたので、実際に幹事がきて始まるのは順調に7時頃。 ちょうど始めるころに小雨が降ってきたので、橋の下に移動し... | ![]() |
お花見野宿、今年もやりまーす。 お日柄もよろしく、 きたる今週の土曜日夕方5時とか6時くらいから翌朝適当まで。 場所はここらへんにいたします。 すこし遅め、散りかけの時期にのんびりやろうとおもいきや、... | ![]() |
来る3月31日(金)夜6時ごろ〜(翌4月1日の適当な時間迄) 4号完成を祝ったり祝わなかったりの、 「お花見野宿」を行います。 桜を見て、酔っ払って、何か燃やせたら燃やして、その辺で寝ます。 ふる... | ![]() |
《不忍ブックストリート 第14回 一箱古本市》 2012年4月28日(土)と5月3日(木・祝) 午前11時~午後4時【雨天決行】 ★ 不忍ブックストリートへの最寄り駅 東京メトロ千代田線 西日暮里・千... | ![]() |
ううう、お知らせが、毎度ながらのおせおせですが、 4月30日(土)、 不忍ブックストリートの第12回 一箱古本市に、参加します。 11時~16時 雨天決行 だそうです。 で、 野宿野郎は古書ほうろうさ... | ![]() |
都合により一箱古本市の野宿野郎の出店は中止になりました。 急な決定と告知で申し訳ありません。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 第8回一箱古... | ![]() |
細い坂道を登った上のお寺という辺鄙なところだったにもかかわらず、ほとんど途切れずにお客さんがやってきてくれて当店の商品もそこそこに売れて、ほっとしました。 当日はお寺に礼服を着た人々が法事で多数来... | ![]() |
当ウェブログの古本市の告知記事に、 ■ネブクロくんにプレゼント! 当日、寝袋持参で店頭で着用し「ネブクロくん」になってくれた方に、シール各1枚、バッジ1個差し上げます。 と書きました。最初は「ウェ... | ![]() |
一箱古本市参加を喜んで、『のじゅ編通信号外(の2号)突然!! 急いで!! 豪華わら半紙 あの人に聞く、野宿本(のようなもの)ベスト3」』と「文科系女子よ!! 野宿しろ!! ■メルヘン野宿小説 あれか... | ![]() |
「野宿入門 ちょっと自由になる生き方」 かとうちあき著 草思社刊 1050円(税込み)[amazon.co.jp] ■もくじ 第1章 野宿のはじまり─消極的野宿からはじめよう 第2章 野宿グッツ... | ![]() |
「野宿入門 ちょっと自由になる生き方」かとうちあき著 草思社刊 1050円(税込み) 2010年9月22日発売予定 アマゾンにて予約受付中! (野宿サイン会計画中。続報を待て!)... | ![]() |
放浪書房のとみーさんに野宿界の名著、幻のお宝本「遊歩大全」上下刊(森林書房)をプレゼントしてもらいました〜。誕生日でもないのに〜。 旅する本屋「放浪書房」のとみーさんは旅をしながら街角で旅の本を売... | ![]() |
北米を放浪した後、単身アラスカに入り自給自足の生活をしようとして死んだ若者、クリス・マッカンドレスについてのノンフィクション。 ショーン・ペン監督で映画化され上映中[サイト]。旅の本屋のまどでキャ... | ![]() |
某日、某所、人里離れたスラムの中にある、ドアがゆがみ、床が抜けたり、曲がったりした、休息をする場所もない、劣悪な環境の中に数人の人夫が軟禁され、違法な深夜奴隷労働を強いられることになった。 人夫た... | ![]() |
勢いでNOJYUKER TシャツXSサイズを作ったものの、 野宿野郎周辺にはそんな小さなサイズを着られるものがおりませんでした。 そこで、たいへんお世話になっているYEBISU ART LABO F... | ![]() |
ここ10日ばかりの間、 労働と寝食を除いた残りの余暇時間を、野宿と、 ダンボールを組み立て蛍光灯をくっつけ「シルクスクリーン感光機」を自作し、 スクリーンの感光時間は何分がいいのか、などの実験を繰り返... | ![]() |
缶バッジを作っていたら、業務用の缶バッジ製作マシンがほしくなったり、ステッカーを作りたくなったりしていたのだが、業務用の缶バッジ製作マシンはかなり高価で、海外から通販で仕入れても、重いために送料がば... | ![]() |
インターネット直売所からお求めのスバラシイお客さまへ添える、 お礼の紙が新しくなりました。 先日編集部に遊びにき(たはずが労働し)てくれた大将氏のイラスト入り。 内職プリントごっこぺたぺたの結晶です... | ![]() |
「のじゅ編通信」は豪華わら半紙で突発的に発行される新聞です。 第三回一箱古本市参加記念の号外2号(発行:2007年4月29日)。 本誌5号の一部にもはさみこまれました。 ... | ![]() |
「のじゅ編通信」は豪華わら半紙で突発的に発行される新聞です。 第二回一箱古本市参加記念の号外(発行:2006年4月29日)。 当サイトの「ウェブ野宿野郎」で公開していましたが、なくなったので再録し... | ![]() |
一箱古本市参加を喜んで、『のじゅ編通信号外(の2号)突然!! 急いで!! 豪華わら半紙 あの人に聞く、野宿本(のようなもの)ベスト3」』と「文科系女子よ!! 野宿しろ!! ■メルヘン野宿小説 あれか... | ![]() |
《不忍ブックストリート 第14回 一箱古本市》 2012年4月28日(土)と5月3日(木・祝) 午前11時~午後4時【雨天決行】 ★ 不忍ブックストリートへの最寄り駅 東京メトロ千代田線 西日暮里・千... | ![]() |
ううう、お知らせが、毎度ながらのおせおせですが、 4月30日(土)、 不忍ブックストリートの第12回 一箱古本市に、参加します。 11時~16時 雨天決行 だそうです。 で、 野宿野郎は古書ほうろうさ... | ![]() |
野宿野郎グッズ:自家発電機(太陽電池編)
アイフォン用サイトをPCでみるページができました(ベータ版)。
iPod/iPhone用サイトが新しくなりました。
自転車野宿野郎の夢はかなうか。(長めに走って充電してみる)